新着情報

【お知らせ】2025年7月19日(土)「第2回小・中・高の先生方との鑑賞学習交流会」、「第4回鑑賞学習ワーキンググループ」開催時間の変更について

2025.06.27

① 「第2回 小・中・高の先生方との鑑賞学習交流会」の時間変更について
夏休み期間にあわせて、研修時間を拡大して開催します。それにより、時間が変更になりました。

2025年7月19日(土)
【受付開始】13時から ➡ (変更後)12時30分から
【開催時間】13時30分から15時 ➡ (変更後)13時から15時30分  
※内容等は、本ページ下部【①の詳細】をご確認ください。

② 「第4回 鑑賞学習ワーキンググループ」の時間変更について
上記変更に伴い、「第4回 鑑賞学習ワーキンググループ」の開催時間が変更になりました。

2025年7月19日(土)
【開催時間】10時から15時30分  ➡(変更後)10時から12時、15時45分から16時45分  


※年間スケジュールは、「先生のためのプログラム」ページをご覧ください。
https://www-art.aac.pref.aichi.jp/education/teacher.html#koryu


【①の詳細】
第2回 小・中・高の先生方との鑑賞学習交流会

愛知県美術館では、各企画展の開催中に、学校と美術館の連携の向上を目的に、教員を対象とした交流会を開催しています。この度、夏休み期間にあわせて、研修時間を拡大して実施します。図工・美術のご担当の先生のみならず、ご関心のある教員の皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:令和7(2025)年7 月19 日 (土) 13 時から 15 時30分 まで 

場 所:アートスペースE・F[愛知芸術文化センター12階 名古屋市東区東桜1-13-2]

内 容:【参加無料】

・12時30分から 受付 [アートスペースE・F]

・13時から13時30分まで 企画展展示説明 

・13時35分から15時10分まで 鑑賞学習に関する研修 [アートゲーム実践研修]
 アートカードや鑑賞学習補助ツールを用いて、数種のアートゲームを実践します。

・15時10分から15時30分まで  ディスカッション、アンケート記入
       
*終了後は、企画展「竹内栖鳳展」およびコレクション展を御覧いただけます。