[ 先生のためのプログラム:鑑賞学習実践例 ] 「アート体験を共有しよう」
| 対象作家・作品 | 展示作品すべて |
|---|---|
| ねらい | 現代美術作品や、あいちトリエンナーレ2010に出品される作品は多種多様です。作品のデータを集めて、5W1Hに基づいて鑑賞の深まりを促し、発見したり思ったりしたことを、生徒同士で共有するための授業展開を考えてみました。 |
| 対象学年 | 1~3年生 |
| 指導の構成(流れ) | 鑑賞(図版)→ 鑑賞(会場)→ 鑑賞(生徒間の意見交換) |
| 実践案作成者 | 青島やよい(名古屋市立菊里高等学校教諭) 石原則和(愛知県立稲沢東高等学校教諭) 高橋承一(愛知県立岩倉総合高等学校教諭) |