[ 過去の展覧会・イベント ] APMoA Project, ARCH、特集・テーマ展
APMoA Project, ARCH
APMoA Project, ARCHとは、愛知県美術館の学芸員と作家との協同によって作られる展覧会です。このプロジェクトが作家の表現活動をサポートし、作家、美術館、鑑賞者の架け橋となることができれば、という思いを込め、ARCH(アーチ)と名付けました。愛知県美術館の学芸員が、いま当館で紹介するにふさわしい作家を選び、企画展の会期に合わせてご紹介します。
※2017年度で事業を終了しました。
「APMoA Project, ARCH, 2012-2017 記録集」(367MB)
「APMoA Project, ARCH, 2012-2017 記録集」軽量版(19.4MB)
2017年度
vol. 23 | 万代洋輔「Digitize memory with 5」 | 2017年10月6日(金)―11月19日(日) |
---|---|---|
vol. 22 | 塩見友梨奈「Swimming Pool」 | 2017年7月1日(土)―9月18日(月・祝) |
vol. 21 | 水江未来「DREAMLAND」 | 2017年4月7日(金)―5月28日(日) |
2016年度
vol. 20 | 梅津庸一「未遂の花粉」 | 2017年1月3日(火)―3月20日(月・祝) |
---|---|---|
vol. 19 | 新野洋「日月の江」 | 2016年11月18日(金)-12月18日(日) |
2015年度
vol. 18 | 水戸部七絵「DEPTH-Dynamite Pigment」 | 2016年1月3日(日)―2月28日(日) |
---|---|---|
vol. 17 | 松村かおり「一点を紡ぐ」 | 2015年10月16日(金)―12月13日(日) |
vol. 16 | 飯山由貴「Temporary home, Final home」 | 2015年8月7日(金)―10月4日(日) |
vol. 15 | 今枝大輔「interlude」 | 2015年6月12日(金)-7月26日(日) |
vol. 14 | 名古根美津子「New Self, New to Self」 | 2015年4月17日(金)―5月31日(日) |
2014年度
vol. 13 | 伊東宣明「アート」 | 2015年2月3日(火)―4月5日(日) |
---|---|---|
vol. 12 | 占部史人「7つの夜の海」 | 2014年10月9日(木)―2015年1月12日(月・祝) |
vol. 11 | 末永史尚「ミュージアムピース」 | 2014年8月1日(金)—9月28日(日) |
vol. 10 | 丹羽康博「詩としての行為」 | 2014年6月20日(金)-7月21日(月・祝) |
vol. 9 | 山内崇嗣「くるみの部屋」 | 2014年4月17日(木)-6月8日(日) |
2013年度
vol. 8 | 久保智史 「Everyday」 | 2014年2月25日(火)-4月6日(日) |
---|---|---|
vol. 7 | 濱口直巳「音景 no.7―APMoAの場合」 | 2013年11月29日(金)-2014年2月2日(日) |
vol. 6 | 藤永覚耶「色即是空」 | 2013年4月26日(金)-6月23日(日) |
2012年度
vol. 5 | 佐藤香菜「森の中へ」 | 2013年3月1日(金)-4月14日(日) |
---|---|---|
vol. 4 | 奥村雄樹「善兵衛の目玉(宇宙編)」 | 2012年12月21日(金)-2013年2月11日(月・祝) |
vol. 3 | 西岳拡貴「Road of Sex ~ Tokyo >> Aichi ~」 | 2012年9月28日(金)-11月25日(日) |
vol. 2 | 荒木由香里「何ものでもある何でもないもの」 | 2012年7月13日(金)-9月9日(日) |
vol. 1 | 吉本直子「Reflection Space ――鼓動の庭」 | 2012年4月13日(金)-6月24日(日) |
特集・テーマ展
2011年度 | 水野勝規―ライトスケープ | 2011年11月11日― 2012年1月22日 |
---|---|---|
2010年度 | 大西康明「体積の裏側」 | 2011年2月15日―4月17日 |
2009年度 | あいちトリエンナーレ2010プレイベント 現代美術の発見IV 渡辺豪「白い話 黒い話」 |
2010年1月6日―3月22日 |
2009年度 | あいちトリエンナーレ2010プレイベント 現代美術の発見V 市川武史「オーロラ―絵画/彫刻」 |
2009年11月6日-12月20日 |
2009年度 | あいちトリエンナーレ2010プレイベント 現代美術の発見IV 宮永春香「陶の表象-虚(そら)と骨からFEITICO(フェティシェ)まで-」 |
2009年11月6日-12月20日 |
2009年度 | あいちトリエンナーレ2010に向けて 現代美術の発見 III テーマ展 濱田樹里「根源の在処」 |
2009年8月28日-10月25日 |
2009年度 | あいちトリエンナーレ2010プレイベント 「うしろの正面―アーティストたちの誠実な遊戯」 |
2009年8月8日-9月23日 |
2009年度 | あいちトリエンナーレ2010プレイベント 現代美術の発見 II 平田あすか “サボテンノユメ” |
2009年6月12日-8月16日 |
2009年度 | アニマルズ in Aichi Atrs Center―三沢厚彦の世界 | 2009年4月3日-5月24日 |
2008年度 | 松藤孝一「湛える宙」 | 2008年10月7日-12月23日 |
2007年度 | 廣田緑:交換プロジェクト'07~アジアの記憶~ | 2007年11月13日-2008年1月14日 |
2006年度 | 真島直子「地ごく楽」 | 2006年12月20日- 2007年2月12日 |
2006年度 | 桑山忠明ワンルーム・プロジェクト2006 | 2006年4月8日-7月23日 |
2005年度 | 藤城凡子「ラブレター」 | 2005年12月16日-2006年2月26日 |
2004年度 | 中澤英明「子供の顔」 | 2004年10月8日-12月5日 |
2003年度 | 中條直人-アプリオリ | 2004年3月6日-3月28日 |
2002年度 | 加藤豪 ALBINO STATUE #2 | 2003年3月1日-3月30日 |
2001年度 | 杉戸洋展 ボイジャー | 2002年2月8日-4月7日 |
2000年度 | ふじい忠一 | 2000年9月15日-11月12日 |
1999年度 | 伊藤福紫展―時間と空間の中に― | 1999年4月23日-6月27日 |
アンドリュー・ワイエスの世界 | 1999年9月3日-12月3日 | |
1998年度 | 杉浦邦恵 | 1998年6月19日-8月9日 |
1997年度 | 「葡萄弾」加納光於 オブジェ1968-1997 | 1997年7月25日-9月7日 |
コラボレーション:岡本敦生+野田裕示展 | 1997年3月28日-5月18日 | |
1996年度 | 近代工芸の前衛 藤井達吉 | 1996年11月22日-12月27日 |
千崎千恵夫 表面のトポロジー | 1996年9月27日-11月10日 | |
デイヴィッド・スミス版画展 | 1996年7月26日-9月23日 | |
アンドリュー・ワイエスの世界 | 1996年7月26日-9月23日 | |
1995年度 | 堀美幸 | 1995年10月27日-12月3日 |
ベン・シャーンのドローイング | 1995年9月15日-10月15日 | |
1994年度 | 中西夏之 「山頂の石蹴り」へ | 1995年2月3日-4月2日 |
エルンストの挿絵本と版画 | 1994年11月18日-1995年1月22日 | |
1993年度 | 原裕治展 | 1994年1月25日-3月13日 |
石黒鏘二展 | 1993年11月30日-1994年1月16日 | |
出原次朗展 | 1993年10月29日-11月28日 | |
ジャン・ティンゲリー 哲学者たち | 1993年9月3日-10月24日 | |
1992年度 | 山口勝弘 メディア・サーカス | 1992年10月30日-12月20日 |